ツタヤカート、楽天ポイントなどなど、ポイント カードを使っている。買い物をすればポイントが たまり、それを使ってまた買い物をするので、安 く買い物ができて便利だ。またポイント交換もで きる。ポイント交換でUSBメモリーをてに入れ たこともある。便利だなって思う反面、買うこと に慣らされているっていうマイナスイメージもあ る。「そうやって買うためのお金は、どこから入 ってくるの?」なんて思ってしまう。収入と支出 のバランスを考えないと、銀行口座がマイナスに なって焦ったりする。また土日なんて銀行で引き 出しなんかもできない。でもポイントキャンペー ンとか「有効期限が迫っています」なんてメール がくると残高のことも気になるのだが「ポイント を使って何か買わないと」なんて考えたりする。 そして世の中だんだんとキャッシュレスになりス マホだけで全て監理できる(させられる)世の中 がもうすぐそこに来ている。お金が世の中から消 えていきそうだ。お金があれば自由だがなければ 不自由だ。仕組みがお金のある人たちのために変 わっていっているような気がする。
ポイントカード
Furuchan5's Simple Life
簡素/清潔/自由/ハッピー
0コメント