感情のコントロール

昨夜も雪が降り積もった。本当に今年の夏は雪が 多い年だ。午前中は雪で午後から晴れると予想が でていた。ヤフーの天気予報や天気図などでも、 そのようにでていたのでそう願おう。お天気の状 態で人間の感情も、そのときの状況に応じて左右 される。昔『カーネギー名言集』で読んだのだが 感情のコントロールは理性ではコントロールでき ないと書いてあった。感情のコントロールは理性 ではなく、行動でコントロールできるということ だ。確かに誰かと口論とかになった時などは、だ んだんエスカレートしてしまって、冷静な判断は できなくなる。そんな時は一度席を外してトイレ にいくとかして、その場を一度離れてみると冷静 になる。仕事がしたくないときでも、なんでもい いからいやいやながらも着手すると、知らない間 に波にのってできたりする。ジョギングも最初の 走りだしは「しんどい」と言う気持ちが強いが、 30分くらいたつと体が軽くなっている。だから 感情のコントロールは、行動でコントロールでき るというのは私に合っていると思う。この方法を 時々取り入れているがしかし、感情がマックスに なってしまったら「時既に遅し」なのだ。だから 早めにスイッチを入れ替えるようにしないといけ ない(でも今、窓から日射しがでてきたので、安 心してしまっている。なかなか自分のものにはで きていない)

Furuchan5's Simple Life

簡素/清潔/自由/ハッピー

0コメント

  • 1000 / 1000