事務所にでてきて、雨が降らないうちにと思い、 すぐ税務署へ書類を提出してきた。10時半頃戻 ったがパラパラ降っていたのが、今では本格的に 降っている。税務署では、まあまあ人が集まって て、番号札をもたされた。自転車でいったのだが、 車だと駐車場待ちとなる可能性があった。予想通 り当たっていて待っている車が並んでいた。傘を もってでたのだが、雨が降ってくれば傘さし運転 になる。これは非常に危ない行為だ。でもパラパ ラの雨だと、傘をさして片手運転で行ったほうが 楽だ。車など急に出くわすとブレーキをかけるた め、体のバランスが崩れる。結局傘をさしても、 ハンドルを持つ腕や背中、太ももから下の足は濡 れてしまい、靴とかも湿ってくるのはわかってい るのだが、かと言って雨合羽など着用するのもめ んどくさい。ハンドルに傘を固定する道具もある が同じだ。雨の日のは、自転車を覆う幌みたいな のを広げて、前ハンドルと後部座席部分とで固定 してすっぽり覆うようにして、その中に乗り込む ような装置はできないものだろうか?車の中の傘 の置き場所に悩むのと同じで、雨の日は悩ましい。 ビルの屋上に座っているデビルマンも腕組みをし ているのでいい案を考えてほしい。
雨の日
Furuchan5's Simple Life
簡素/清潔/自由/ハッピー
0コメント