宵戎

昨夜は、宵戎さんへお参りに行ってきた。寒かっ たが、夜は境内への入場制限があるくらいの人が 集まっていた。毎年、参拝に来て商売繁盛の祈願 をし、達磨さんを買って帰る。帰りにはいつもイ カ天を買って食べて帰っていたが、もう好きなお 店が出なくなっていたので、今回「ジャンボたこ 焼き」なるものを買って食べたが、普通のたこ焼 きより少し大きいかなっていう感じだ。正月が終 わったらすぐに「えべっさん」が来て、正月気分 はこれできれいに終わってしまう。えべっさんに 参拝すれば、商売繁盛がするのかなって思うが、 そうではない。独立してからほぼ毎年行っていた が、繁盛とまではいっていない。これも正月の何 かのテレビ番組で聞いたのだが、参拝は神様にお 頼みすることではないらしい。私は一般庶民なの で、すぐにお頼みして、楽してご利益が得られな いかと思ってしまう。宝くじが当たって楽したい と同じ考えだ。でも私を含め、多くの大衆と呼ば れる人は、みんなそんな感じなのかも。周りが参 拝にいくから行くのだ。同じ行動をすれば、安心 感があるし、やっぱり楽なのだ。


Furuchan5's Simple Life

簡素/清潔/自由/ハッピー

0コメント

  • 1000 / 1000