申請手数料

昨日は県南部総合県民局建築指導課へ完了審査申 請書を提出しに行った。建物を建てるときには、 当然建築基準法の適合を確認するために、役所へ 審査書類を提出する。大体普通の一般住宅は10 0m2から200m2ぐらいで一般的な範囲だ。 最初の建物申請時で1万4千円、中間検査では、 1万5千円、完了検査では1万5千円が必要にな り合計4万4千円となる。これが高いかどうかは 個人の判断によるが、設計事務所としては、これ に図面計画、図面作成、見積もりなどほかにもあ る。ハウスメーカーや工務店の方に家を注文され る方には設計事務所は個人企業がほとんどだし、 費用も保証に関してもリスクが大きいと考える方 が多いと思う。デザインも綺麗な家が多い。とな れば何か特別なものがないと需要はなくなってし まうだろう。大衆が求めているものを考えていて は仕事は廻ってこないと思う。

Furuchan5's Simple Life

簡素/清潔/自由/ハッピー

0コメント

  • 1000 / 1000